ゼロから始めるアカペラ生活(Let's start a cappella)

アカペラを始めるところから音響やアレンジのことまで、一人でも多くの人にアカペラを始めて、楽しんで、上達して欲しいという思いで書きます。壮大な内容を少しずつ書きますが、お付き合いください。

Let' a start a cappella vol.9

3. 楽譜を準備する(その4)

Prepare the score (part4)

 

最後は「書く」です。

The last is "Write".

 

時間はかかりますが、お金をかけずに確実に自分が歌いたい曲を歌える方法です。

It takes time, but it's a way to sing the songs you want to sing without spending a lot of money.

皆さんには是非ご自分でアレンジできるようになってほしいです。

I want you to be able to arrange it by yourself. 

大きくは楽譜を書くという方法には2つ、アカペラの曲を耳コピーする方法と楽器の曲をアレンジする方法があります。

There are two major ways to write a cappella scores, either by copying the acapella song or by arranging the instrument song.
※自分でオリジナル曲を書くという選択肢は一旦省きます。

The option of writing your own original song will be omitted once here.

出来れば何曲かプロの歌っているアカペラを耳コピーしてみて、そのあと自分でアレンジする方法をお勧めします。

If possible, try copying a cappella from a few professional songs and then arrange for yourself.

なぜなら、プロのアレンジにはたくさんの良い例が詰まっているからです。

That's because the professional arrangements are packed with many good examples.

そこから自分が気に入った表現をマネしてアレンジをしていくと、きっといいアレンジができるはずです。

You will be able to arrange a cappella songs well with using the expressions you like in professional arangement.

耳コピーにはとても時間がかかりますが、他人のパートを聴き分ける力も付くので、アカペラをやっている人には必ずトライしてほしいと私は思っています。

It takes a very long time to copy the ear, but it also has the ability to distinguish other people's parts, so I think that I want people who are doing acapella to try it.

耳コピー、アレンジの方法は別で詳しく書きます。

I will write the details of the ear copy and arrangement method separately.

 

ということで、「楽譜を準備する」はここまで。

That's all regarding ”Prepare the score ”.